Amaudのご紹介 - ヴィンテージ着物でつくるスローファッション

Amaud - ヴィンテージ着物のリメイク

Amaud は、世界中の供給連鎖を通じて、尊厳と持続可能性を促進することを目指す、現代的で倫理的なファッションブランドです。 私たちは、ファッションにはポジティブな変化を生み出すかつてない機会と義務があると信じており、そのためのムーブメントの中心となっています。

Amaudは、職人技術、デザイン、そして社会と環境にポジティブな変化をもたらすことへの責任を創業の理念とする、ポジティブインパクト・ラグジュアリーブランドのひとつです。

日本各地の古物市から取り寄せたヴィンテージの着物で、ラグジュアリーな既製服を制作しています。 それらは丁寧に解かれ、洗浄され、完全にオリジナルの作品に再利用されます。

“Amaudは、ファッションの消費方法に変化を促したいという思いから生まれました。”

Amaudは、東京を拠点とするデザイナー、Sarah-Jane Fergusson氏の発案によるものです。 2018年に香港でRedress Designのファイナリストとしてブランドデビューを果たし、特別賞を受賞。 ロンドン・カレッジ・オブ・ファッションでビスポークテーラリングの学位を取得し、Alexander McQueenやMissoniなどのファッションハウスで経験を積みました。 サステナビリティを重視し、卓越した品質と職人技術を併せ持つ作品を制作しています。 複数の媒体で経験を積んだクリエイティブな問題解決者であり、ファストファッションの無駄なトレンドに対して、クリエイティブで実用的な解決策を見出すことに情熱を注いでいます。
“Amaudの作品を所有するすべての人が、身につけている遺産とのつながりを感じ、着物の美しさと伝統に敬意を払いながら、有意義な方法で受け継いでいくことを願っています。”

https://amaud-store.com/


2022-23 ニセコシュートアウト プロアマがスタート!

ニセコ・シュートアウトプロアマのベストショットにテキーラショットで乾杯

新しいイベントスポンサーであるDon Julio1942と、過去最高の62チームの参加により、ニセコシュートアウトプロアム2023は、これまで以上に大きく、より良いものになると言ってよいでしょう!

Niseko Shootout プロアマは、Niseko Shootout 写真・映像コンペティションのバナーで3つのカテゴリーのうちの1つです。

プロ・アマ合わせて62のアスリート・フォトグラファーチームが、1月6日から9日にかけてニセコ周辺の山々を舞台に撮影を行います。

審査期間中は何枚でも撮影可能ですが、最終日以降は1枚のみ提出してください。

全受賞者に総額賞金20万円が贈呈され、1月20日にRhythm Japan Baseで行われる授賞式では、テキーラショットを数杯飲むことができるのはもちろんのことです。

コンテストの主催者であるWinstead Heywardは、観光客や シーズナルワーカーがニセコに戻ってきたことで、今年の応募数が50%増加したのは素晴らしいことだと述べました。

“ProAMが復活した “とWinseさんは笑いながら話してくれました。

「いつものニセコがもどってきた!」地元チームと来日チームの大会への素晴らしい熱意に、私たちは大喜びしています。

今年はDon Julio 1942を賞品スポンサーに迎え、2023年1月20日(金)のRhythm Japan Baseにて、全チームの集まりと受賞者の発表を待ち望んでいます。

「美味しいテキーラのブランドがスポンサーなら、パーティーは楽しくなるに違いない!」

チーム

チーム スポンサー チームメンバー1 チームメンバー2
Terminal Tune Station Tanner Dobbins アメリカ Ryu Atobe 日本
Legs of Steel Aaron Jamieson 日本 Dennis Ranalter オーストリア
Yuji Fujiyama 日本 Kenneth Lei アメリカ
22Designs Diana Rivera スペイン Hiroto Miyazaki 日本
ATBShop Harry Calvert イギリス Natalie Ellis イギリス
Alexander Rouleau カナダ Alexis Gervais-Chapleau カナダ
Sahil インド Kamil インド
Agustin Villalba アルゼンチン Jack Mack オーストラリア
Yuya Okuno 日本 Yuto Sugawara 日本
Eric Sales アメリカ Kyle Delong アメリカ
Steven Harris オーストラリア Matthew Horne オーストラリア
MnKニセコ Lucas Varty カナダ Tom Bruce ドイツ
Greg Dart アメリカ Riley カナダ
Jesse Zorn アメリカ Kai Ose 日本
Geraldine オーストラリア Craig オーストラリア
LADE Aaron Jamieson 日本 Tatsumi Kono 日本
Good Snowboards, Norrona Japan, Flux Japan, Kashiwax, Co-op Dental Clinic, Niseko Grand Hirafu Stu Buckland イギリス Wakana Hama 日本
Pals Japan Tomek Ustupski ポーランド Henry Johnson ニュージーランド
Niseko Photography Tomek Ustupski ポーランド Miguel Porteous ニュージーランド
Niseko Photography Tomek Ustupski ポーランド Yuhei Yamada 日本
Niseko Photography Elsie Nielsen オーストラリア Timothy Black Herbert ニュージーランド
Till Martens ドイツ Yuki Kawasaki 日本
Hokkaido Backcountry Club Harry Calvert イギリス Connor Hutchingson カナダ
Nina Yu オーストラリア Takanori Hioki オーストラリア
Ha Van Hoanh ベトナム Vu Xuan Huong ベトナム
Arthur フランス Noe フランス
Juma Findlay 日本 Shinnosuke Tanaka 日本
Niseko Photography Jack O’Grady オーストラリア Max Power ニュージーランド
Dave Surf スペイン Gorka スペイン
Adrian Lamarca スペイン Toni Rodriguez スペイン
Tonishoots Jaume Pons スペイン Toni Rodriguez スペイン
Peter Morley オーストラリア Jasper オーストラリア
Yamaplus Jimi Oertli フランス Evan Wilcox アメリカ
Yamaplus Toshi Pander 日本 Jimi Oertli フランス
Bianca Peralta アルゼンチン Simon Pervez カナダ
Head, Niseko Photoraphy and Guiding, Iwanai Resort Hedvig Wessel ノルウェー Darren Teasdale 日本
Head, Niseko Photoraphy and Guiding, Iwanai Resort Jordy Kidner カナダ Darren Teasdale 日本
Jack Yan マレーシア Eduardo Porto ブラジル
Head, Niseko Photography and Guiding, Iwanai Resort Emil Granbom スウェーデン Darren Teasdale 日本
Head, Niseko Photography and Guiding, Iwanai Resort Cole Richardson カナダ Darren Teasdale 日本
Irene Cheng 台湾 Hanpo Zhang 台湾
Roberto Hutchinson フィリピン Michael Cavill ニュージーランド
Dallin Haws アメリカ Garrett Haws アメリカ
Hiroki 日本 Ryoko 日本
Abby Crisostomo アメリカ Hana アメリカ
Asif An Mahmood バングラデシュ Faraaz Sayeed インド
Kamal インド Guman インド
Larissa Davies オーストラリア Andrew McKendry オーストラリア
Calvin Chow オーストラリア Fiona Lim マレーシア
Sienna-Lily Priess オーストラリア Werner Priess オーストラリア
Edward Anderson イギリス Josh Clark オーストラリア
Edward Anderson イギリス Ivan Diez アルゼンチン
Courtney Wells ウェールズ Zak McAlley-Burnside ウェールズ
Alister Buckingham オーストラリア James Winfield イギリス
Hokkaido Collective James Winfield イギリス Teddy Laycock オーストラリア
Stefan Boers Netherlands Agustin Villalba アルゼンチン
Nasuninjin Arts / Alister Buckingham Photography Alister Buckingham オーストラリア Yoriko Okumura 日本
Alex Jeynes スコットランド Oscar Hill オーストラリア
Jack Woods 日本 James Robbins 日本
Gregory Homann オーストラリア Juliette Frattini オーストラリア
Oyuki, Smith, Holiday Niseko Andre Pomp チェコ共和国 Olly Nicholls 日本
K2 Snowboarding Daisuke Watanabe 日本 Piotr Drzastwa ポーランド

投票&審査方法

審査員特別賞:賞金12万円

2022-23ニセコシュートアウトプロアマの審査員を務めるのは玉井太朗、中田奨、 渡辺洋一、Neil Hartmann、Torah Bright、 Eric Pollard、 Matt Hampton、そして Winse Haywardと世界的に著名な写真家や伝説のライダーです!. 審査員の詳細は、ニセコシュートアウトInstagram ニセコプロモーションボードFacebookからご覧いただけます。

一般投票賞: 賞金¥80,000

一般投票には、皆様のご協力が必要です! 一般投票は2023年1月14日から17日の4日間行われます。

2022-23ニセコシューティングアウトプロアマ投票ページにて、2022年1月14日10:00より投票受付を開始します。 投票は2023年1月17日23時59分まで。

受賞者は、2023年1月20日にリズムベースにて行われる授賞式で発表される予定です。

その他の質問。 詳細やQ&Aはこちらをご覧いただくか、 [email protected]までお問い合わせください。


2022/23 冬のアンケート

賞品が当たる!アンケートに答えて抽選に参加しよう

ニセコから素敵なプレゼントが当たるチャンスです。

ニセコが世界一のリゾート地となるために、皆様のご意見をお聞かせください。 より良いニセコづくりのためにアンケートにご協力ください。 一番の魅力は? ニセコユナイテッドの全山2日間パスなど、豪華賞品が当たるチャンスです

アンケートのスポンサーとなり、豪華賞品を提供してくださったニセコユナイテッドに心から感謝いたします。

アンケート応募登録をもって、公式ルール及びニセコプロモーションボード(NPB)の決定事項に従うことに同意し、すべての応募資格要件を満たしているものとさせて頂きます。 応募の条件や資格は以下のようになっております。

上記にアンケートが表示されない場合は、こちらをクリックしてアンケートにお答えください。

抽選に参加することにより、ニセコツーリズムのニュースレターに登録し、ニセコツーリズムとニセコユナイテッドからのマーケティング情報を受け取ることに同意したものとみなします。


ニセコの最新温泉施設が長い渡航制限の期間を経て遂にオープン

ニセコの最新温泉施設が長い渡航制限の期間を経て遂にオープン

ニセコの最新高級温泉施設「インテュイション・ニセコ」が、2年の歳月を経てついにオープンし、待ちに待ったスノーシーズンを迎えます。

  • インテュイション・ニセコ、2年越しの最初のゲスト
  • 札幌で60年以上の歴史を持つ「ニセコ浪花亭」が館内にオープン
  • シーズン初めの好調な出だしは今後も継続する見込み

当初は202012にオープン予定でしたが、パンデミックによる渡航制限のため、オープン日が延期されていました。先週、インテュイション・ニセコはついに最初のゲストを迎え、新たなスタートを切る事が出来ました。

インテュイション・ニセコのオープンに向けて、NISADEのスタッフが撮影を行いました。

インテュイション・ニセコは、「ニセコの最新高級温泉施設」として、エース・ファミリー・クワッドチェアリフトの近くに位置しています。この建物は、著名な建築家である隈研吾氏によって計画され、(株) NISEKO ALPINE DEVELOPMENTS(NISADE)と提携し、株式会社ZEKKEIが開発に携わりました。NISADEのホテルオペレーションディレクターであるジャエン・スレスタは、「森に囲まれたこのホテルは、ゲレンデへ近いだけでなく、村の雰囲気を守るようデザインされており、親密でプライベートなひと時を提供します」と語り、「同時に我々は、羊蹄山の景観も損ねることなく大切にしています」と述べました。

宿泊施設管理会社であるNISADEにとって、今年は期待できるシーズンになると予想しています。NISADEのマーケティングマネージャーであるエイモン・ブラッドショーは、「日本の渡航制限緩和が発表されるやいなや、予約や問い合わせ、ウェブサイトへのアクセスがかつてないほど急増した」と述べ、「月末までオープニングセール期間中のインテュイションは、引き続き好調な予約が期待できる」と述べました。

インテュイション・ニセコのオープンは、ニセコ浪花亭の進出を告げるものでもあります。札幌で60年以上の歴史を持つこのレストランでは、ニセコの地元野菜や北海道の魚介類を使った洗練された和食料理が楽しめます。ひらふセレクション10品を含むコース料理を15,000円から。また様々なメニューを取り揃えています。


Media Enquiries
Amon Bradshaw
[email protected]
Marketing Manager

Booking enquiries
[email protected]

Accommodation bookings: https://nisade.com/accommodation
Intuition on sale: https://nisade.com/specials/hop-to-hokkaido-cny-sale
Niseko Naniwatei:  https://nisade.com/restaurants/niseko-naniwatei


ニセコシュートアウト冬 2022/2023

ニセコシュートアウト・ショートフィルム フェスティバルが2023年に戻ってくる!

ニセコシュートアウトショートフィルムフェスティバルは、才能あふれるフィルムメーカーが、ここニセコで撮影した最高のショートフィルムを紹介する冬の一大イベントです。

長さは5分以内、テーマは冬でも夏でもOKです。 サーフィン、マウンテンバイク、ハイキング、トレッキング、SUPなど、夏の映像も大歓迎です。

フィルムメーカーの申し込みは無料です。

昨年のエントリー作品はこちらからご覧頂けますので、参考にしてみて下さい。

ニセコシュートアウトショートフィルムフェスティバルは、今年のニセコシュートアウトシリーズのグランドフィナーレを飾るイベントです。

ファイナリストの作品は、2023年3月17日(金)に大型スクリーンで上映される予定です。

受賞者は、#NisekoShootout Instagramコンテストの受賞者とともに、当日に審査され、表彰されます。 今年のショートフィルムフェスティバルの上位3作品には、総額賞金35万円が用意されています。

ご参加は無料です。お申し込みはこちらから、応募期間は2023年3月6日までです。

昨年のまとめ動画をチェック!

ヒラフからHanazono Edgeまでの無料シャトルバスを運行します。 こちらからシャトルの停留所をご確認ください。 またイベント後、無料シャトルは倶知安-ひらふ間で運行されます。 *飲酒運転は法律で禁止されています。

イベントスケジュール(予定)

  • 日程:2023年3月17日(金)
  • 場所:Hanazono Edge
  • 入場料無料、予約不要
  • 開場時間:午後5時
  • 映画上映開始:18時
  • イベント終了時間:21:00

楽しい時間になること間違いなし! 3月17日Hanazono Edgeでお会いしましょう!

賞品

  • 1位:賞金18万円
  • 2位:賞金10万円
  • 3位:賞金7万円

ニセコシュートアウトは、ヨーロッパを拠点とするマウンテン・フィルム・アワードとパートナーシップを組んでいます。 入賞作品はMorzine,Tigner, Verbierの作品とともにウェブサイトで紹介されます。

FAQ

  • 1位:賞金18万円
  • 2位:賞金10万円
  • 3位:賞金7万円

応募作品は、以下の5つの基準で審査されます。

  • ニセコの真髄
  • ストーリー展開
  • 技術性
  • 映画撮影法
  • 制作と編集

*ニセコシュートアウトの審査員が受賞作品を決定し、最終決定に関する議論は一切行いません。

ニセコショートフィルムフェスティバルへのエントリーは無料です。

エントリーは、ニセコシュートアウトショートフィルムフェスティバルエントリーフォームに入力してください。

作品の応募は2023年2月28日まで。

応募作品は5分以内であれば何分でも構いません。

冬だけでなく、夏や一年を通しての映像作品を応募いただけます。

作品の言語は問いませんが、英訳の添付、または英語と日本語の字幕付きであることが必要になります。

審査員の母国語(英語・日本語)を考慮し、文字が含まれる作品にはキャプションをつけることを強く推奨します。

作品は、後志管内で撮影したものに限ります。

応募作品には日本で違法とされる行為を一切含まないこと。 違法行為の一例として、私有地への進入や器物損壊、雪崩防止柵や公共備品の毀損などが含まれます。

応募者は、出品作品の一般公開に必要なすべての音楽使用(フェスティバルの権利)および出演者等関係者の許可を確実に取得する責任があります。 作品提出の際、関連書類をご提出ください。

応募作品の著作権は制作者に帰属します。 ニセコショートフィルムフェスティバルに応募された作品は、NPBのウェブサイト、YouTube、その他のSNSで公開されます。

応募者は、ニセコシュートアウト・ショートフィルムフェスティバルの主催者が、プロモーションや宣伝のために作品を公開上映し、作品のショートクリップやスチール写真を使用することを許可するものとします。

作品の著作権および所有権は、制作者および応募者に帰属します。

応募者は、プロモーション用素材として以下のものを提供すること:出品作品およびフィルムフェスティバルの宣伝を目的とした、静止画像3点と10~15秒のティーザー(予告編)1本。

*応募者は、これらのガイドラインに含まれていないすべての事項およびそれらに起因する問題は、主催者の裁量で決定されることを認め、同意します。

入賞者は1位、2位、3位のみです。 各入賞者はいずれのカテゴリーからでも選出されます。 例:すべての入賞者が1つのカテゴリーから出ることもあります。

技術要件:

応募者は、HD高解像度版フィルムを提出してください。

応募方法についてご不明な場合は、登録時にメールでご相談ください。

2022/23 ニセコシュートアウトの応募が始まりました!

今年も帰ってきましたニセコシュートアウトフォトコンテスト!豪華賞品をご用意してお待ちしています。

応募方法は、2022年12月15日~2023年3月1日の間にニセコエリアで撮影したベストニセコイメージをハッシュタグ#nisekoshootoutをつけてInstagramに投稿するだけです。

ハッシュタグInstagramコンテストは、以下3つのカテゴリーで構成される写真コンテストです。

  • スキー部門
  • スノーボード部門
  • フリー部門

ニセコシュートアウトのインスタグラムをフォローして、今までの優秀作品をぜひご覧ください。

今年の豪華賞品をご覧ください。

カテゴリー 第1位 第2位 第3位
スキー部門 ニセコユナイテッド シーズンパス 岩内catツアー Yama Plus 賞品パック
スノーボード部門 Gentem スノーボード Rhythm Japan + Oyuki 賞品パック K2 賞品パック
フリー部門 NISADE施設の宿泊券 アルペングローロッジ宿泊券 NAC アドベンチャーパーク

#nisekoshootoutのハッシュタグを付け忘れると、@nisekoshootout審査対象外となりますので、お気を付けください。

  • 2022年12月15日~2023年3月1日の間に、後志胆振地域で撮影・投稿された#nisekoshootoutを使った画像すべてが対象となります。
  • 審査員によって全ての参加者から3人の勝者が選出されます。
  • 審査員は次の基準に基づいて写真を評価します:視覚的インパクト、創造性、構成、目標物、照明、オリジナリティ
  • 表彰対象者は写真の撮影者となります。

スポンサーの皆様に感謝申し上げます。

このコンテストを実現するために、ご協力頂いたイベントスポンサーの皆様ありがとうございます!

その他のコンテスト

1月にニセコ近辺に滞在予定の場合は、プロアマコンテストにも参加申し込みお忘れなく! 2022年のプレスリリースから、その感動をチェックしてください!

2023年3月に開催されるニセコシュートアウトショートフィルムフェスティバルに応募するために、編集作業を開始することを忘れないでください。 詳しくはこちら2022年ドライブインシネマのプレスリリース

ニセコプロアマ写真コンテスト今季も開催! 賞金総額20万円 Don Julio 1942® 協賛

今年のニセコシュートアウトプロアマフォトコンテストの授賞式がリズムベースで行われ、受賞者が発表されました。 一般投票賞はHenry Johnson氏 と Tomek Ustupski氏 チーム、審査員特別賞はAaron Jamieson氏 と Dennis Ranalter氏 チームが賞を獲得しました。 スポンサーの Don Julio 1942 その他、このイベントの開催にご協力して頂いた皆様に感謝いたします! 3月11日に開催されるニセコショートフィルムフェスティバルで受賞作品を発表します!そしてハッシュタグコンテストはまだまだ続きます。

Aaron Jamieson, Dennis Ranalter. Title: The pursuit of perfect pillows
Tomek Ustupski, Henry Johnson. Title: "Mi casa es su casa" Caption: "Proof of aloof on the roof"

今年のニセコシュートアウトプロアマにエントリーされた皆様、本当にありがとうございました。 過去最高のチーム参加数を記録し、最終的に34の素晴らしい作品が、豪華賞品の候補となりました。

応募作品は以下の通りです。

今年のプロアマは無料でご参加いただけます。参加して、総額20万円の賞金をゲットしよう!

昨年に引き続き、エントリー費用は無料ですが賞金は変わらずに今年も開催します! 入賞区分は2つ、「審査員賞」賞金12万円と「一般投票賞」賞金8万円となっております。

ルールは以下の通りになります↓

2023年1月に4日間にわたり、カメラマンとアスリートの2人1組で競い合います。

各チーム1ショットずつ応募し、Niseko Tourism-ProAM投票ページに掲載されます。

「審査員賞」と「一般投票賞」の2つのカテゴリーがあります。

この賞金は、今年のスポンサーであるDon Julio 1942®のご支援によるもので、総額20万円の賞金となります。

今回も、業界でも名を馳せるライダー、アーティスト、フォトグラファーが審査員を務めます。 審査員全員の紹介はもう間もなくされます。

プロアマコンテストのスケジュールは以下の通りです:

  • 応募期間は今から2023年1月4日午後11:59まで!
  • コンテストは2023年1月6日午前12:00 から 2023年1月9日午後11:59 まで!
  • 写真は 2023年1月14日 (~午前10時) から2023年1月17日 (午後11:59)の期間に投稿されます。
  • コンテスト受賞者は、2023年1月20日の授賞式で発表されます。

賞金:

  • 審査員賞金: ¥120,000
  • 一般投票賞: 賞金¥80,000

ぜひ、期間中に出場登録をしてください。 登録は2023年1月4日午後11:59まで。

今年のイベントスポンサーである Don Julio 1942® に盛大に感謝を送ります!

ProAMコンテスト よく聞かれる質問 (FAQ)

2023年1月6日から2023年1月9日午後11時59分まで。

入賞カテゴリーは2つございます。 世界各国のプロスキーヤー、映像作家、写真家などで構成される審査員により、本賞が選ばれます。 一般投票賞は、一般の方々の投票数の多さで決定されます。

締め切りは2023年1月10日(火)午後11時59分まで。 いかなる場合においても、締切日を過ぎての作品提出はお受けできません。

画像はメールに添付して、[email protected] までお送りください。 メールでは容量が大きすぎる場合は、Google Drive、WeTransfer、DropBox、Zenfolioなど、他の方法でも受け付けます。

画像ファイルは、解像度1920ピクセル以上のjpegでお願いします。 高解像度のファイルも可能ですが、最大ファイルサイズは10MBまでとします。

写真を説明するキャプション(100字以内)をご記入ください。 キャプションテキストは、英語または日本語どちらでもOKです。

雪崩予防柵に立ち入ることは禁止されており、提出された場合は写真は失格となります。

ライダーとフォトグラファーは創造性を発揮することができますが、文化やコミュニティの価値観を尊重した写真であることを確認してください。

プロアマのコンテストの参加者は、ライダーとフォトグラファーの2人1組で構成されています。 応募者は、チームのメンバーが同じ2人でない限り、複数のチームに応募することができます。

やむを得ない事情でチームを変更する場合は、ご連絡いただければ、コンテストに参加できるよう最善を尽くします。

連続写真、ビデオフレームのいずれも可能ですが、最終的には1枚の画像ファイルであることが条件です。

一般投票賞への投票は、投票期間中にこのページで行うことができます。

出来ません。 応募作品は、2023年1月6日から2023年1月9日までに撮影された写真であることが条件です。

ただし、提出する画像はデジタルファイルに限ります。

はい、審査員はNiseko ShootoutチャンネルとNisekoTourismのホームページで紹介されます。

はい、締め切り日時前であれば可能です。

審査員賞と一般投票賞が同じ写真となった場合は、審査員賞そのまま、一般投票賞が2番目に投票が多い写真が一般投票賞を受賞します。

同じ写真を応募することは可能ですが、プロアマで入賞した場合、同じ写真でメインのハッシュタグコンテストで入賞することはできません。

投票は2023年1月14日(~午前10時)から2023年1月17日(日本時間)23:59までです。

利用規約

応募者は企業によるスポンサーシップを受けることができます。 撮影者名、選手名とともに、協賛企業名を記載します。

フォトグラファーとライダーは、撮影中交換可能です。最終的に提出された写真で肩書が決まります。

写真は後志地域で撮影すること。(日中でも夜中構いません)

有料投票は不可。 ニセコプロモーションボードは、 有料投票の有無にかかわらず、事務局の判断で応募作品を失格とし、削除する権利を有します。

コンテストの受賞者は、授賞式にて発表されます。 . 賞金受け取り時に、当選者がニセコ地域に不在の場合は、銀行振込で賞金を授与します。

応募作品は、応募者自身が制作・撮影したオリジナル作品に限ります。 . また、参加者がライセンスを取得していない第三者が所有または管理する素材を含んではなりません。 著作権、商標権、著作者人格権、プライバシー権、肖像権、知的財産権等を侵害しないこと。

日本の法律上、違法とされる行為を写真撮影したものでないこと。 . . 雪崩防止柵、レール、公共・私有構造物など、公共・私有財産への不法侵入と損害に対して。

全ての参加者は、ニセコシュートアウトプレゼンターとニセコプロモーションボードが撮影した写真をソーシャルメディア、ウェブサイト、ブログなどで再利用することを許可します(名前のクレジットを含む)。


LifeBag 本物の演奏を自宅で一人占め。

株式会社LifeBagは、札幌で活動する一流音楽家をニセコ倶知安地区にお届けする事業「Life with Classic」を2021年8月より開始しました。

《Life with Classic》の3つの特徴

  1. 札幌で活躍するプロの演奏家、札幌を拠点とする一流の音楽家の演奏をお届けします。
  2. 株式会社LIfeBagがコーディネーターとなり、ご希望に沿った演出をご提案致します。
  3. お食事やお酒を楽しみながら鑑賞ができます。

※行政の指示を最優先とします。

 

《Life with Classic》誕生/実施の背景

来るニセコ倶知安地区のホテル・レジデンス建設やインバウンドCS商戦に向けて、非日常感の演出や、(ホテル)施設ストーリーに更なる風格を与える目的として有名なクラシック奏者による生演奏で話題性による集客のお手伝いを致します。

また、新型コロナウイルス感染症拡大により、演奏する場所を失った音楽家とイベント自粛を余儀なくされる生活が続く人々を、少しでも明るく過ごせるように、感染拡大防止の観点から、最小限のイベントとして企画開発致しました。

《Life with Classic》の使い方/利用シーン

  • ニセコ倶知安地区・札幌地区 ※富良野も展開予定
  • ホテル、コンドミニアム、レストラン、病院・福祉施設、小規模イベント会場
  • ご自宅、別荘、パーティー演出

※演奏家と担当コーディネーターがお伺いいたします。状況により、演奏家のみお伺いする場合もございます。

【予約受付方法】

予約方法:ホームページ「お問い合わせ」フォームに必要事項を入力いただき、折り返しご連絡致します。

URL:https://life-with-classic.com/


ヒルトンニセコビレッジ - アンソニー・マリナン 新総支配人 就任のお知らせ

アンソニー・マリナン 新総支配人 就任のお知らせ

【2022年11月10日】ヒルトンニセコビレッジ(北海道虻田郡ニセコ町)は、2022年11月10日付で、アンソニー・マリナン(Anthony Marrinan)が総支配人に就任することをお知らせいたします。

ホテルの総支配人として25年以上の経験を有するマリナンは、英国の伝統的なホテルの宿泊部門でキャリアをスタートし、ホテリエとして様々な経験を積み、英国のフォルテホテルグループが運営するホテルに総支配人として着任しました。その後、英国、オーストラリアにて総支配人や複数のホテルを担当する統括総支配人として務めたのち、2009年から中国のインターコンチネンタル三亜リゾートおよびベトナムのインターコンチネンタル ダナン サン ペニンシュラ リゾートの開業を総支配人として成功に導きました。2013年にヒルトンに入社し、コンラッド大連、ヒルトン大連(中国)の統括総支配人に就任した後、2017年より北京にあるすべてのヒルトングループのホテルを統括するエリア総支配人およびヒルトン北京キャピタル・エアポートの総支配人を務めました。

今後は、世界有数のパウダースノーを誇るニセコの中心に位置し、客室数506室、6つのレストラン&バー、宴会場を有するヒルトンニセコビレッジの運営を統括することとなります。

ヒルトンニセコビレッジの総支配人就任にあたり、マリナンは次のように述べています。 「北海道のニセコという美しい場所で暮らせることをとても楽しみにしております。スキーイン・スキーアウトのヒルトン・ニセコビレッジは、長年、国内外のお客様に愛されています。最高のパウダースノーを求めて世界中からいらっしゃるお客様をお迎えすることを心より楽しみにしております。」

ヒルトンニセコビレッジについて

2008年7月1日開業のヒルトンニセコビレッジは、雄大な羊蹄山を望み、冬には世界有数のパウダースノーにシュプールを描くスキーやスノーボード、夏にはゴルフや乗馬、ラフティング、テニス、ハイキングなど、四季折々の魅力にあふれた豊富なアクティビティメニューをお楽しみいただくことができます。ホテルは、暖炉のある落ち着いた雰囲気のロビー、ゆとりあるモダンな客室、インターナショナルな味覚をお楽しみいただけるレストラン&バー、源泉かけ流しの天然温泉など、世界中で愛されるヒルトンワールドワイドリゾートがおとどけする、リゾートならではのくつろぎを十分に満喫いただける施設とサービスで皆様をお迎えいたします。

ヒルトンニセコビレッジの詳細はこちらをご覧ください。
https://nisekovillage.hiltonjapan.co.jp/ (日本語)
https://www.hilton.com/en/hotels/ctsnvhi-hilton-niseko-village/ (英語)

ヒルトン・ホテルズ&リゾーツについて

ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは、ホスピタリティの手本となるべく、進化し続けるお客様のニーズに応えるような革新的な商品・サービスを提供し続けています。ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは、宿泊先にこだわるお客様に、世界6大陸の人気の滞在先で約600軒のホテルを展開しています。ヒルトン・ホテルズ&リゾーツのご予約は、公式サイト(https://hiltonhotels.jp/)または業界をリードするヒルトン・オナーズのモバイルアプリから。


ニセコスキー

2022-23 ウィンターシーズンガイド -ニセコ旅に欠かせない情報

2022-23ウィンターシーズンガイド

今年のウィンターシーズンに必要不可欠な情報

ニセコスキー

2022-23年のウィンターシーズンに必要なあらゆる情報をこちらのページにまとめました。 交通情報や地図、リフトやレストラン等の情報をご確認いただくことができます。

ニセコでの旅行をナビゲートするために、これまでよりも簡単に情報を入手していただくことができます。

1.交通手段

ニセコへのアクセス

ニセコへの交通手段はたくさんありますが、一番手軽な交通手段は新千歳〜ニセコ間のバス移動です。 中央バスやWHITE LINER、北海道リゾートライナーなどたくさんのバスが新千歳〜ニセコ間で運行されています。 事前にバスの座席をご予約されることをお勧めしています。

また、電車での倶知安までの交通手段もあり、個人タクシーでお越しいただくこともできます。 ニセコまでの交通手段の詳細はこちら


地元の交通機関

ニセコエリアでは、多くのゲスト用シャトルが運行しています。 タクシーもご利用いただけますが、数に限りがございます。

ひらふビレッジシャトル

ひらふビレッジから、ゲスト用無料シャトルが走っており、ビレッジ周辺〜ひらふスキーエリア間で運行しています。 シャトルバスは3つのルートで運行しており、1循環の所要時間は約20分から30分です。


ニセコユナイテッドシャトルバス

ニセコユナイテッドでは4つのスキーリゾートでのバスの運行を行なっております。 このバスはリゾート以外にも停車駅があります。 全山共通リフト券をお持ちの方は、無料でご利用いただけます。 全山共通リフト券をお持ちでない方は、約300円~400円(距離による)の料金が発生します。 詳しい情報はニセコユナイテッドのウェブでご確認いただけます。


Hanazono シャトルバス

Hanazono リゾートでは、冬期期間20分ごとに無料シャトルを走らせています。 ひらふ〜Hanazono間で走っているシャトルは無料です。 ナイトスキー期間中は朝8時から夜7時28分まで、それ以外の期間は朝8時から5時28分までの運行です。


ローカルバスとナイト号バス

今年のウィンターシーズンに倶知安に向かう、または倶知安からどこかに向かう場合、公共バスとナイト号バスをご利用いただけます。 地元のバスは遠くてニセコビレッジまで、ナイト号ではひらふまで行くことができます。(樺山より少し先までも行くことができます。) 時刻表と経路は下記よりご確認ください。 時刻表は電車の到着時刻、出発時刻も記載してます。

2. リゾートマップ

ニセコで遊ぶ際、リゾートマップはとても便利で旅をよりスムーズなものにしてくれます。 リゾートマップで宿泊施設やショップ、レストランなどの施設がご確認いただけます。 マップに掲載されている建物のイラストが本物の建物そっくりなので迷子になる心配もありません。

マップはオンラインでダウンロードができ、また宿泊施設等でもお手に取っていただけます。 ニセコ周辺のインフォメーションセンターでもご覧いただけます。

3. ゲレンデマップ

ニセコユナイテッドトレイルマップ2023

2022−23年のゲレンデマップはこちらのウェブサイトからダウンロードできます。 冊子をご希望の場合、各リゾートのチケット販売所、または宿泊施設よりお手に取っていただけます。

4. リフトパス

ニセコでは多くのリフトパスのオプションがあります。 まず、全山共通リフト券をご購入すると4つの全てのリゾートへアクセスすることができます。 全山共通リフト券をご購入された方は、ニセコユナイテッドのシャトルを無料でご利用いただけます。

グラン・ヒラフ、HANAZONOパスは、1枚のパスでこれら2つのスキー場にアクセスすることができます。 ニセコビレッジパスをご購入されると、ニセコビレッジのリフトのみとなります。またアンヌプリ国際スキー場も同様、アンヌプリ国際スキー場のリフトのみとなります。

すべてのリフト券の価格は、使用する日や期間によって異なります。

リフトパスの購入場所に関して

各リゾートのチケット購入所でのご購入頂けます。 全山共通リフトパスはオンラインでご購入いただけます。 グラン・ヒラフ、花園パスはオンラインでも購入可能です。 オンラインでリフトパスを購入するとチケット販売所に並ぶことなくスムーズな入場ができます。 オンラインリフトパスは、4つのリゾートのどこからでも受け取ることができます。

アンヌプリでは、ゴンドラの下にあるリフトチケット販売所でご購入いただけます。ニセコビレッジも同等に、ゴンドラの下にあるリフトチケット販売所でご購入いただけます。グラン・ヒラフのリフトパスはゴンドラに隣接するグラン・ヒラフマウンテンセンター、または ファミリーランの下、.Base (ドットベース) にてご購入いただけます。

オールマウンテン・シーズンパスは、オンラインでは購入できませんのでご注意ください。 オールマウンテン・シーズンパスは、各リゾートのカウンターで購入することができます。 シーズンパス購入の際は、IDが必要です。 身分証明書のご提示がないとリフト券をご購入いただくことができません。

リフトパスの値段はウェブサイトよりご確認いただけます。

5. リフトスケジュール

各スキー場営業期間

期間
ニセコアンヌプリ国際スキー場 2022年12月3日〜2023年5月7日(日)
ニセコビレッジスキーリゾート 2022年12月3日 ~2023年4月9日(日)
ニセコ東急 グラン・ヒラフ 2022年12月3日〜2023年5月7日(日)
ニセコHANAZONOリゾート 2022年12月3日 ~2023年4月9日(日)

※営業期間は変更となる場合がございます。

期間
ナイタースキー 2022年12月17日(土)~2023年3月19日(日)予定

6. ワイン&ダイン

The lounge dining at Park Hyatt Niseko

ワイン&ダインで、ニセコ全域のレストランやアクティビティーをチェックできます。 ワイン&ダインがあれば旅行中に夕食に困ることもなく、ニセコで楽しめるアクティビティーもたくさん見つかります! オンラインでも冊子でも配信中! インフォメーションセンターや宿泊施設でも配布しています。

ワイン&ダインでは、ニセコが誇る美味しいレストランを紹介しています。値段、場所、お勧めメニューも掲載されています。 ワイン&ダインはニセコ旅行で手放せない大切なトリップガイドになるでしょう!

エリアガイドでは、多くのお楽しみいただけるアクテビティーやショップを紹介しています。 エリアガイドを片手にニセコ旅行を満喫しましょう!

最新のレストラン・バーのオープン日はこちらでご確認ください。

7. 駐車場

Niseko Hirafu Village

レンタカーを使ってお越しの場合、地元の駐車規制について知っておくことはとても大切です。 ニセコエリアには、駐車ができない区間があります。 駐車場外へ駐車をすると罰金や、車が雪に埋もれて壊れたり、車が牽引される場合があります。 レンタカーを借りる前にいくつかの確認事項をチェックしておきましょう。

  1. レンタカーを借りる前に、泊まる宿泊施設に駐車スペースがあるか確認することをお勧めしています。
  2. 雪道や氷上を運転するための経験やトレーニングを受けていることを確認しましょう。 雪や氷の上での運転経験がない方は、 運転するのを避けましょう。 ニセコでレンタカーを借りる前に、地元での運転練習をすることをお勧めします。
  3. 倶知安やニセコを訪れる際は利用施設以外での駐車はお控えください。
  4. 信頼のあるレンターカーショップから車を借りるようにしましょう。 評判の良いレンタカーショップで、車が雪対応をしているか確認しましょう。 手頃な値段のレンタカーを借りるなら、こちらのレンタカーダイレクトリーからチェックして下さい。

また、飲酒運転は法律で禁止されていますので、運転をする場合飲酒はしないでください。

各リゾートでは大型の駐車場を用意してますが、リゾートにお越しの際、駐車場が満車の場合もございます。 駐車する際は、係員の指示に従って駐車をして下さい。

またウェルカムセンターの駐車場はとても混雑しており、宿泊施設のバスの停留所としても使われています。 バス専用レーンに駐車しないよう気をつけて下さい。 下記の画像より詳細を確認して下さい。

ひらふエリアでは、ゴンドラに隣接するパーキングと綾ニセコ正面にあるサンスポーツランドくっちゃんに駐車ができます。 詳細はこちらからご確認いただけます。

Parking at Hirafu Welcome Center

SHIGUCHI - 非日常体験、新時代の日本のおもてなしと文化。

非日常体験、新時代の日本のおもてなしと文化。

Aisatsu 挨拶

SHIGUCHI ニュースレター(旧 SEKKASTYLE ニュースレター)
* 本メールは、ショウヤ・グリッグと名刺交換させていただいた方にお送りしています。

この数年、様々なことがありましたが、皆様にはお元気でお過ごしのことと存じます。ここニセコ花園エリアでは、私たちは、新しい3棟の古民家の移築とリノベーションに追われておりましたが、今年の5月にようやくギャラリーステイの宿「SHIGUCHI / シグチ」をオープンすることとなりました。
山頂に雪が降り始めると、ニセコが誇るパウダースノーが今年もまたやってくるのではと、気持ちが高まります。また、いよいよ海外からの入国制限も緩和されました。海外からのお客様の笑顔にまたお会いできることを心待ちしております。まだ予約されていない方は、ぜひご連絡くださいませ。再生された古民家3棟にある5つの客室とプライベート温泉でどうぞごゆっくりおくつろぎください。

ショウヤ・グリッグ&チーム一同

SHIGUCHI / シグチ

建築、芸術、自然が織り成す独特の世界を体験ください。
伝統的なデザインと現代的な快適さが融合した5つの客室は、プライベート温泉とテラスを備えた静かで広々とした宿泊施設です。各お部屋からは、自然豊かな渓谷と森のパノラマビューをお楽しみいただけます。

SHIGUCHI.COM

SOMOZA / そもざ

ヘッドシェフ小関達弥による、北海道の旬の食材をを使い、イノベーティブなフレンチを基本とする独創的な料理を是非お楽しみください。また、SOMOZAソムリエの佐々木克之が、北海道のワインや、クラフトビール、ウイスキーなど、料理に合わせて、お飲み物をご提案させていただきます。Shiguchiにご宿泊のお客様には、洋朝食のご提供や、ディナーコースの優先予約の特典がございます。

SOMOZA.JP

DISCOVERED / 発見

日本や世界を旅して、インスピレーションを受けた人、場所、見つけたもの。

辻村史朗

辻村の芸術とアプローチは、地球の美しさと純粋さ、そして自然や火との関係や変容を基盤としています。その創造的で芸術的な個性は、決して型にはまったものではありません。1965年、日本民芸館の古典的な井戸茶碗、日本や韓国の古い技術や伝統、そして三省堂の禅寺での体験からインスピレーションを受けた辻村の作品は、過去へのリスペクトと妥協のない個性に基づくものであります。

ここでは、私たちが興味深いと思った日本の言葉やモノ、コトを毎号紹介していきます。

わびさび

侘び寂びは、作家のレナード・コレンが著書『Wabi-Sabi: for Artists, Designers, Poets & Philosophers』で、「不完全、無常、未完成の美、控えめで謙虚な美、型破りの美である」と述べているように、日本の美意識の中で最も決定的なものの1つです。侘び寂びは、ショウヤ・グリッグのデザインの美学であると同時に、ショウヤが創り出すものの根底にある哲学です。侘び寂びを日常生活に取り入れることで、完璧を求める現代人の葛藤を乗り越えることができるのかもしれません。プライベートギャラリーツアー付きのお茶会のご予約をメールにて承っております。

SHASHIN / 写真

「そもざ」と「SHIGUCHI/シグチ」のクリエイティブディレクターであり、創設者でもあるショウヤ・グリッグの目を通して見た北海道の美しさを紹介します。ショウヤ・グリッグの作品は「そもざ」と「SHIGUCHI/シグチ」のギャラリーで常設展示されており、和紙に印刷した限定版のファインアート作品を購入することもできます。ご興味ある方、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。


パーク ハイアット ニセコ HANAZONO 2022-2023スノーシーズン

パーク ハイアット ニセコ HANAZONO 2022-2023スノーシーズン

北海道・ニセコのラグジュアリーマウンテンリゾート「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」(所在地:北海道虻田郡倶知安町、 総支配人:ポール・ライト)の今季スノー・シーズンは、2022年12月3日(土)にオープン予定です。世界屈指のパウダースノーと、ホリデーシーズンにふさわしい特別メニューやエンターテイメントをご用意し、快適でラグジュアリーなリゾート時間を皆様にお届けいたします。

ホテルは、美しい自然景観と快適かつ贅沢なスキーイン・スキーアウトが特徴的です。スキーバレーによる細やかなサービスと、ルームキー一つで利用できる最新鋭のブーツヒーター付きのロッカーなど、シームレスなスキー体験はパーク ハイアット ニセコ HANAZONOならでは。また、心躍る美食体験や、ラスベガスミュージシャン​による生演奏、また白銀の世界に舞う花火など、唯一無二のリゾートステイを実現いたします。

Photo: Ben Richards

シグネチャー アフタヌーンティー

昨年人気を博したスキーブランドK2、ピエール・エルメ・パリとパーク ハイアット ニセコの特別コラボレーションのアフタヌーンティーが装いも新たに登場します。

ニセコの食材を活かしたセイボリーとピエール・エルメ・パリのオリジナルスイーツやスコーンなど、贅沢なアイテムを組み合わせたコース仕立てのアフタヌーンティーです。ピエール・エルメ・パリのスイーツには、パーク ハイアット ニセコでしか味わえない「チーズケーキホッカイドウ」や、人気のマロンとバニラのクリームが濃厚な「モンブラン アンフィニマンヴァニーユ」、冬シーズン限定のピスタチオ風味マスカルポーネクリームのダコワーズ「フロコンフレーズ ピスターシュ」などがラインアップ。K2のミニスキーにのってテーブルへと登場する遊び心満載の演出も。それぞれのコースにはペアリングのオリジナルカクテルや香り高い紅茶をご用意しています。

《提供開始》 2022年12月1日から

《提供時間》 14時~17時 (毎日)

《提供場所》 ザ・ラウンジ  ホテル棟ロビー階

《メニュー名/料金》  ピエール・エルメ・パリ アフタヌーンティー 5,280円 (税込み・サービス料別)

ウェブサイト: https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-niseko-hanazono/ctsph/dining/the-lounge

炉端

北海道の雄大な大地と豊饒な海が育む極上食材を、炭火焼きで味わう炉端のレストラン。

冬は貝付き帆立、脂がのったきんき、たらば蟹など厳選された旬の食材の旨味を堪能できます。パチパチと炭火のはぜる音を聞きながら過ごす美食時間は、お一人でのゆったりとしたお食事にも最適です。心豊かなひとときをお過ごしいただけるでしょう。12月2日からは、北海道産の牛肉と新鮮野菜を使用したしゃぶしゃぶコースもご提供。お料理にあった日本酒、クラフトビールやワインセレクションもご提案いたします。

《提供開始》 2022年12月2日から  (定休日:火曜日、水曜日)

《提供時間》 17時~22時

《提供場所》 炉端  レジデンス棟1階

《メニュー名/料金》  しゃぶしゃぶコース 7,700円 (税込み・サービス料別) 前日までに要予約

《ご予約電話》 0136-27-1234

ウェブサイト   https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-niseko-hanazono/ctsph/dining/robata

チャイナキッチン 

本場の旨みに忠実な広東料理、スパイスが濃厚に香る四川料理を提供するチャイナキッチンでは、中国から来日したシェフ胡鵬(フー・ペン)が奥深い中国料理のグルメジャーニーへと皆様を誘います。

アラカルトメニューに加えて、12月2日からは四川火鍋をご提供いたします。北海道産の牛肉、羊肉、新鮮な野菜、きのこ、海老と魚介類など贅沢な食材がテーブルに並ぶ華やかなお食事。北海道産の鶏を5時間かけて煮込んだ滋味深い濃厚なスープと、ピリッと辛い四川鍋の2種類のスープでお召し上がりください。スパイスたっぷりなヘルシーで体のあたたまる火鍋は、ウィンタースポーツのあとにぴったりです。

週末・祝日限定、大人気の「飲茶ブランチ」も引き続きご提供中です。ジューシーなロースト料理から、蒸し物、揚げ物、麺や飯とデザートまで約30種類のメニューをお好きなだけご注文いただけるオーダーブッフェをお楽しみください。

《提供開始》 2022年12月2日から

《提供時間》 ランチ   11時30分~14時、ディナー  17時~22時

《提供場所》 チャイナキッチン レジデンス棟1階

《メニュー名/料金》

  • 四川火鍋 8,250円 (税込み・サービス料別) (平日のランチ&ディナー、土曜日、日曜日、祝日のディナーに提供)
  • 飲茶ブランチ ¥5,280 (税込み・サービス料別) 毎週土曜日、日曜日、祝日

《ご予約電話》 0136-27-1234

ウェブサイト  https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-niseko-hanazono/ctsph/dining/china-kitchen

鉄板

日本が誇る伝統的な鉄板焼きにフランスの優雅なエスプリを融合させた、クリエイティビティあふれるTEPPANキュイジーヌ。12月1日から北海道を代表する冬の贅沢な食材をふんだんに使ったプレミアムメニュー「HANAZONOコース」をご用意いたします。全5品のコースで、北海道産の帆立や鮮度抜群のエイヒレのムニエル、またメインには希少なA5ランク黒毛和牛の白老牛のフィレを和牛の旨味が存分に味わえる特製ソースでお召し上がりいただけます。伝統の鉄板とフランス料理のテクニックが融合したユニークなお食事は、前菜からデザートまですべて鉄板にてご提供いたします。

《提供開始》 2022年12月1日から

《提供時間》 17時~21時30分(最終入店)

《提供場所》 鉄板  レジデンス棟ロビー階

《ご予約電話》 0136-27-1234

ウェブサイト  https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-niseko-hanazono/ctsph/dining/teppan

オリヴィオ

オリヴィオの冬メニューは、トスカーナから北イタリアの料理を中心に構成。 北海道産の仔羊の猟師風煮込み、北海道の魚介を使ったアクアパッツァ、こだわり道産牛のタリアータなど、ご家族や友人とゆったりとくつろぎながら、陽気に楽しいホリデーシーズンをお過ごしください。

クリスマスやニューイヤーには、オマール海老のラヴィオリ、牛頬肉の煮込みや滝川産合鴨のコンフィなどにピエール・エルメ・パリの特製デザートがついた贅沢なコースをご提供いたします。

《提供開始》 2022年12月2日から

《提供時間》 ランチ   11時30分~14時、ディナー  17時~22時

《提供場所》 オリヴィオ レジデンス棟1階

《ご予約電話》 0136-27-1234

ウェブサイト   https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-niseko-hanazono/ctsph/dining/olivio

デリ
パーク ハイアット ニセコはピエール・エルメ・パリとパートナーシップを組み、デリにてホリデーシーズン限定の心躍るスイーツを各種ご用意しております。パーク ハイアット ニセコ限定のクリスマスケーキ「ビュッシュ フレーズ ピスターシュ」や北海道産の原材料にこだわった濃厚な「チーズケーキ ホッカイドウ」 、また24種のショコラやサブレ、パンデピスなどが詰まった「カランドリエ ド ラヴァン シニャチュール ノエル」など、大切な方へのギフトや、自分へのご褒美にぜひお求めください。

《提供開始》 事前予約受付中

  • カランドリエ ド ラヴァン シニャチュール ノエル 2022年11月20日から販売開始
  • ビュッシュ フレーズ ピスターシュと他2種類のクリスマスケーキは、2022年12月15日より受け取り可能

《提供時間》 11時~20時
《提供場所》` デリ  レジデンス棟1階
予約サイト: https://www.tablecheck.com/ja/shops/parkhyatt-niseko-deli/reserve

*季節によってメニューの内容が変更する場合がございます。

ビュッシュ フレーズ ピスターシュ

カランドリエ ド ラヴァン シニャチュール ノエル

ライブエンターテイメント

複数の楽器を1人で同時に演奏するループミュージシャンのダニエル・パークの日本初ライブをザ・ラウンジにてお届けいたします。本拠地ラスベガスでのライブの他、アメリカズ・ゴット・タレント出演経験、パーク ハイアット 北京でのロングラン演奏などオリジナル作品を携えて世界中で活躍中です。12月14日より毎週火曜日~日曜日、ディナーやドリンクとともに世界のエンターテイメントをお楽しみください。​

花火

冬の夜空を華やかに彩る花火のイベントが12月24日から毎週土曜日開催されます。凍てつくニセコの大空に打ち上げ花火がきらめき、真っ白なゲレンデを鮮やかに照らす幻想的な夜。鑑賞にはパーク ハイアット ニセコが特等席です。

 

ザ・スパ

フランスの高級ブランド・シスレー製品を使用したスパトリートメントを各種ご用意しています。日常の疲れをいやすボディートリートメントや自分へのご褒美のフェイシャル。天然温泉付きのカップルルームもご用意し、ご夫婦やお友達とお二人ご一緒に極上のひとときをお過ごしいただけます。

Photo: Ben Richards

《パーク ハイアット ニセコ HANAZONO

パーク ハイアット ニセコ HANAZONOは、名峰・羊蹄山とニセコアンヌプリの壮大なランドスケープを一望する最高のロケーションに誕生したラグジュアリー・マウンテンリゾートです。息を飲む自然景観と調和するコンテンポラリーデザインの空間、館内の随所にちりばめられた上質なアート、バラエティー豊かなダイニングで味わえる美食の数々など、優美な輝きに満ちあふれるひとときを演出します。パーク ハイアット ニセコ HANAZONOの詳細は、parkhyattniseko.jp をご覧ください。 Facebook Instagram で、@parkhyattnisekoをフォローしてください。ハッシュタグ「#LuxuryIsPersonal」を付けた写真の投稿もお待ちしています。