ヒルトンニセコビレッジとニセコビレッジゴルフコース 世界的アワードで5度目の日本最優秀賞を受賞 2019

2019年10月30日 –ニセコビレッジとヒルトンニセコビレッジ(北海道ニセコ町)は、2019年10月29日にアラブ首長国連邦にて開催された「第6回 ワールド・ゴルフ・アワード」授賞式に於いて、日本の最優秀ゴルフホテル 及び ゴルフコースを受賞したことを発表いたします。今回の受賞により、同賞の受賞は両者共に5回目の栄誉となります。

日本の最優秀ゴルフホテルを選出する、「ジャパン・ベスト・ゴルフホテル」部門では、ゴルフ場に隣接する国内の4ホテルがノミネートされ、ヒルトンニセコビレッジが受賞、過去4回(2014 2014、2016 2016、2017 、2018 年)の 同賞の受賞に続き、 今回が 5度目となります。また日本の最優秀ゴルフ場を選出する、「ジャパン・ベスト・ゴルフコース」部門では、国内8つのゴルフ場がノミネートされ、ニセコビレッジゴルフコースが受賞、ホテル同様過去 4回(2015 年より 4年連続)の受賞に続いて今回で5年連続となりました。

「旅行・観光業界のオスカー賞」とされる「ワールド・トラベル・アワード」 (World Travel Awards) の中で、ゴルフツーリズムに特化した賞として生まれた「ワールド・ゴルフ・アワード」(World Golf Awards) は、世界80ヶ国を超える国々から、有名ホテルやゴルフコースがノミネートされ、2月からおよそ7ケ月間に渡り投票が実施されました。選考にあたっては、ゴルフホテルやゴルフ場としてのロケーションや利便性、施設やサービスの充実度などが総合的に評価されました。ゴルフに関係する観光業界や旅行代理店、業界関係者、メディア、そしてゴルフファンによる専用サイトからのオンライン投票による結果をもとに決定し、先日アブダビでのアワード表彰式にて受賞者が発表されました。

今回の受賞に伴い、両施設責任者は次よう述べてます。

ニセコビレッジゴルフース 営業部長 前田 悟

この度の「ワールド・ゴルフ・アワード」にて、当ニセコビレッジゴルフコースが5度目の受賞の栄誉を頂きますこと、当ゴルフコースを選んでいただいたすべてのゴルフプレイヤーに感謝いたします。今後もコースコンディションをより良いものにし、最高品質のゴルフコースをご提供できるよう最善を尽くしてまいります。すべてのゴルファーの皆様に、ワールドクラスのゴルフ体験をお楽しみいただきたく、私たちスタッフ一同心よりご来場をお待ちしております。

ヒルトンニセコビレッジ  総支配人 ファビオ・ベルト

この度この名誉ある賞の5度目の栄冠に輝くことができ、スタッフと共に大変喜んでいます。投票者の皆さまに改めて認めていただけたことは、ヒルトンニセコビレッジが日本のトップゴルフホテルであることの証です。ニセコは、“Always in Season”のニセコビレッジゴルフコース、北海道の美しい自然と過ごしやすい気候、新鮮で豊富な地元食材の料理と共に、楽しくリラックスできるゴルフ旅行を満喫できる最高の場所です。来年春から始まる2020年のグリーンシーズンに、リピーターのお客様はもちろん、初めてニセコでプレーするお客様もお迎えできることを楽しみにしています。”

ワールド・ゴフアの詳細についてはオィシャウェブサイト(英語)をご覧ください。

https://worldgolfawards.com/

 

ヒルトンニセコビレッジについて

「ヒルトンニセコビレッジ」(全506室)は羊蹄山を望む壮大なニセコビレッジリゾートの中核的な滞在施設として2008年 7月に開業。ゴルフ場とスキー場に隣接した素晴らしいロケーションは、客室から直接移動できるアクセスのよさを誇る“ゴルフ・イン ゴルフ・アウト”、“スキー・イン スキー・アウト”を可能にしました。ヒルトンブランド プロパティのひとつとして東京以北唯一のホテルであるヒルトンニセコビレッジは、旅行・観光業界のオスカー賞と称される「ワールド・スキー・アワード」において“ジャパン・ベスト・スキーホテル部門 最優秀賞”を2013から2016年にかけ4年連続受賞、国内で最も優れたスキーホテルとして認められました。また「ワールド・ゴルフ・アワード」の“ジャパン・ベスト・ゴルフホテル部門 最優秀賞”を2014、2016、2017、2018、2019年の5回受賞しています。8つのレストランとバー、大小併せて7つの宴会場・会議室、 天然温泉、スキーヴァレーサービス(冬季)、24時間利用可のフィットネスルーム、アワード受賞スパなどを完備し、上質 なサービスとゆとりある空間をご提供しております。最新の情報はこちらをご覧ください。

www.hiltonnisekovillage.jp

ニセコビレッジゴル場について

「ニセコビレッジゴルフコース」
今回5度目のワールド・ゴフア受賞に輝いたニセコビレッジスは、広大な森林地帯とフラットな地形に恵まれ、大自然にマッチした雄大な18ホール。乗用ゴルフカーで快適で爽やかなリゾートならではのラウンドが楽しめ、721ヤードの超ロングコースや池に囲まれたグリーンなど、戦略性に富んだコースです。ホールアウト後は自家源泉かけ流しの温泉で疲れた体をリフレッシュしましょう!

「ニセコゴルフコース」
ニセコビレッジのもうひとつのコース、ニセコゴルフコースは、羊蹄山とニセコ連峰の美しい山々を望み、アーノルド・パーマー設計の白樺とから松でセパレートされた6,805ヤードの18ホール。ニセコビレッジからは20分ほどの場所にあり、乗用ゴルカート によるセルフプレーでのラウンドが楽しめます。名物ホールは、羊蹄山に向かってのティーショットが爽快な5番ホール。グリーン右手前に池、左にガードバンカーの美しい難ホールです。
プレーの後は、平屋造りで落ち着いた雰囲気のクラブハウスで、ゆっくりとおくつろぎください。

ニセコビレッジについて
ニセコビレッジは、ニセコアンヌプリの麓に位置する4つのスキーリゾートがリンクした、ニセコユナイテッドの中心に位置しています。その広大な敷地の中には、ヒルトンニセコビレッジ、ザ・グリーンリーフ・ニセコビレッジ、カサラ・タウンハウス、そして今シーズン初冬より新たに誕生するヒノデヒルズ・ニセコビレッジなどの宿泊施設とともに、温泉が併設されたスパ、多彩なバーとダイニング、複合商業施設ショッピング&ダイニングエリアの各施設が充実しています。グリーンシーズンには、羊蹄山を望むゴルフコースやバラエティーに富んだアウトドアクティビティー、ウインターシーズンには、インターナショナルスキースクールや多彩なスノーアクティビティなど、数々のプログラムを提供しています。手つかずの美しい自然景観の中に佇むニセコビレッジは、シーズンを通して快適なリゾートライフをご堪能いただけます。


2019-2020年冬、エクスプロアニセコは2つの新たなブッキングセンターをオープン致します。

事業拡大の一部として来たる2019-2020年冬、エクスプロアニセコは新たなロケーションにブッキングセンターを2か所オープン致します。

リズムジャパンとのパートナーシップにより、アッパーヒラフに今年新たに誕生するリズムベース内にブッキングデスクを設置致します。この1200平米に及ぶリズムジャパンの複合施設は今年の12月にオープン予定です。

“同じような目標や価値観を持った企業とのコラボレーションは弊社にとって大切な取り組みであり、リズムジャパンとのパートナーシップについても、今後の更なる発展を心から楽しみにしています。”とエクスプロアニセコのオーナー・マネージングディレクターであるグレッグ・ホフさんは考えています。

もうひとつのブッキングデスクは、ルート343沿いにポップアップブッキングセンターとして登場予定です。エクスプロアニセコのオリジナルアイテム(昨年大人気だったオリジナルパーカーに新色が仲間入り!)や、ニセコブランドのアイテムを豊富に取り揃えております。

毎週様々な企業の方をお呼びし、お客様に商品やサービスについて気軽に楽しく知って頂くイベントも開催予定です。

リズムベースストアは12月7日、ルート343ストアは12月20日にオープン予定です。


赤平オーキッド × JFEエンジニアリング × NPB : 新規事業へのアンケート調査へのご協力をお願い致します。

この度、JFEエンジニアリング(株)では、ニセコエリアに来られる国内外のお客様に、様々なおもてなしを提供することによって「また来たい!」「住んでみたい!」街づくり・リゾートづくりを目指して「蘭のまちニセコ」構想について検討をしております。つきましては、ニセコプロモーションボードの協力のもと、地域の事業者の皆様よりご意見を頂戴致したく、以下のアンケート内容への回答のご協力をお願い致します。

JFEエンジニアリング(株)では赤平オーキッド(株)と協同でニセコエリアの更なる発展、新たな産業・雇用の創出のため、ニセコエリアに植物生産施設の建設を検討しております。ご多忙のところ大変恐縮ですが、アンケートご協力ください。アンケート内容につきましては、こちらをご覧ください。

 

<お問合せ先>
NPB事務局 [email protected]


函館 - ひらふ間 スキーツアーバス運行開始のお知らせ

詳しくは、こちらまたは、函館亭産バス TEL0138-55-1111までお問合せください。

PDFフライヤーは、こちらからダウンロード。

函館観光情報は、こちら   2019はこだてクリスマスファンタジー

この冬、函館観光とニセコのスノーアクティビティをまとめてお楽しみください!


ニセコユナイテッドスキー場営業情報/ トレイルマップ2019-20発行!!

ニセコユナイテッド2019-20シーズン新情報!※営業開始につきましては、積雪状況により異なります。

ニセコHANAZONOスキーリゾート

2019年12月7日〜2020年3月31日予定※ナイター営業なし

◎家族全員が楽しめるHANAZONO.最高のパウダースキーのゲレンデ以外にも、リゾート内で様々なアクテイビテイをお楽しみください。この冬、待望の『パークハイアツトホテル&レジデンス』がオープン予定。リゾートマスタープランの中心的存在であり、レストラン·シヨツプなど全てが揃うエリアで最新のオールインワンリゾートヘ。また、スロープサイドレストランノカフエ·バー「HANAZONO EDGE」も新規オープン。スキーセンター「HANAZON0308」には、ニセコで初の総合屋内キツズセンターもオープン。クライミングウオールやスライドなど様々な遊具が子供達を魅了します。今後複数年に渡り冬季·夏季共に新規大型アクテイビテイや施設のオープンが続々予定されているHANAZONOにこ期待ください。

※今シーズン、ニセコユナイテッドシャトルがHANAZONOまで延長され、さらにスキー場間の移動がスムーズになります。

ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ

2019年11月23日〜2020年5月6日予定

ナイター営業期間:2019年12月12日〜2020年3月22日予定8:30-16:30(ナイター営業時間20:30迄)

◎4っのスキー場の中でも最大の親模を將り、その歴史は50年以上。麓には宿泊施設、温泉、飲食店な等の町並みが広がっておりアフタースキーも充実。最新式8人乗りのヒラフゴンドラや、エース第2ククワッドセンターフオーリフトは基幹リフトとしてスキー中一、スノーポーダーを中腹まで運ぶとともに、パウダースノーを堪能できるコースヘのアクセスでもあります。下部は地形変化に富んだダイナミツクなコース。中間部は岳樺(ダケカンバ)の森になかになだらかなコースレイアウト。そして上部の1,000m台地周辺は森林限界を超え、開放的なオープンバーンでの滑走が楽しめます。初心者から上級者まで、圧雪コースからパウダーコースまで全てが楽しめるリゾートです。そして、12月7日いよいよ「マウンテンセンターアネックス」がオープンし、スキー・スノーボードレンタルを大規模拡張!!今シーズンもぜひ、ニセコグラン・ヒラフにご注目ください!

ニセコビレッジ

2019年12月1日〜2020年5月6日予定8:30-16:30 (ナイター営業時間20:00迄)

◎ニセコユナイテツドの中心に位置するニセコピレツジスキーリゾート。リゾートホテル「ザ·グリーンリーフ」に「ヒルトンニセコビレッジ」、「タウンハウス·カサラ」そして新たに誕生するコンドミニアムに直結し、原生林を縫って滑る林間コースはリゾートそのもの。スキーレッスンやアクティビティ、キツズ向けプログラムも充実していますホテルでの温泉入港やプール、スパなどリラクゼーシヨン施設も完備しており、総合リゾートならではのサービスをお届けいたします。また、商業施設「シヨツピング&ダイニングエリア」ではウインタースポーツの合間にお食事やシヨツピングなどが楽しめ、こ滞在中の充実したライフスタイルをこ堪能いただけます。

ニセコアンヌプリ国際スキー場

2019年11月23日〜2020年5月6日予定
ナイター営業期間:2019年12月12日〜2020年3月22日予定8:30-16:30(ナイター営業時間20:30迄)

 

◎上質なパウダースノーが味わえニセコエリアの中でも特にフアミリーに人気が高いスキーリゾート。ニセコの大自然に囲まれながら落ち着いた雰囲気に囲まれながら、快適なロングクルージングを楽しめます。晴れた日は、素晴らしい景色を存分に満喫できます。緩斜面が多くコース幅も広いため、初心者や子供たちにもゆったりと楽しめます滑走技術に自信があればチヤンピオンコースやダイナミックコースがおすすめです。スキー場周辺には上質の温泉も多く、特に「いこいの湯宿いろは」の露天風呂温泉人浴もおすすめです。

ニセコユナイテッドウェブサイトはこちら

■NISEKO UNITED 2019-20トレイルマップ早くも発行!!

■​ニセコユナイテッド2019-20トレイマップ発行!!PDFデータは、こちらからダウンロード!!今年からニセコユナイテッドシャトルがHANAZONOまで延長!!


「皆さんの働き方を教えてください」ニセコビレッジオープンデー開催!

「1日4時間だけ働きたい」「子どもを送り出した後、午前中に何かできることはないかな」柔軟な働き方でワークライフバランスを保ちたい方へ、私たちに何かできることがあるかもしれません。ニセコビレッジの客室、スキーヴァレー、調理部門やスキー場をはじめとする様々な職場で、私たちと一緒にお仕事してみませんか?お気軽にお立ち寄りください。

日時:(1)2019年10月12日(土)15:00-19:00

(2)2019年10月19日(土)11:00-16:00

 

会場  :ヒルトンニセコビレッジ(ホテル内3F)「アンヌプリ」

※入場無料です。
※来場に際し、予約および履歴書等の書類は不要です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
Email [email protected]

 

お問い合わせ

TEL 0134-44-1112(平日9:30-18:00)


ニセコグラン・ヒラフ マウンテンセンター アネックス 12月7日オープン

ニセコグラン・ヒラフ マウンテンセンター アネックス

ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフのゲレンデに隣接した施設「マウンテンセンターアネックス」を新設し、

2019年12月7日に営業を開始することをお知らせいたします。

 

今回の新設は、レンタルを大規模に拡張することで、スキーヤー・スノーボーダーから高い評価をいただいているニセコの雪質を手軽に楽しんでいただき、これまで以上に充実したウインターリゾートを体験していただくことを目的としています。「マウンテンセンターアネックス」はヒラフゴンドラ山麓ステーション横、また初心者向けのホリデー第1ペアリフトの目の前に位置する抜群のロケーションで、ゲレンデへのダイレクトなアクセスが可能です。

1Fにパブリックエリア、スノースクール受付、更衣室、コインロッカーなど。2Fには延床面積802.0㎡を誇る大規模なスキー・スノーボードレンタルを完備。スキー・スノーボードレンタルでは総アイテム数4,000点、国内外のお客様に楽しんでいただける充実のアイテムを用意いたします。さらに、手ぶらで宿泊先と行き来できるようにレンタルギアを翌日までお預かりするサービスも開始いたします。

 

 

【マウンテンセンター アネックス新設の詳細】

http://www.grand-hirafu.jp/blog/hirafu-news/?p=9343

【スキー&スノーボードレンタル オンライン予約】

https://www.reserve.tokyu-snow-resort.com/ja/grand-hirafu

HPリンクはこちらをご覧ください。


秋のニセコのお勧め 10選!

実はニセコは秋も楽しみがいっぱいです!

ニセコといえば冬のパウダースノーに雪景色、というイメージが強いかもしれません。ですが、四季の中では秋が一番好き!というローカル住民も多いです。秋といえば紅葉ですが、それ以外にも秋のニセコで楽しめる10のアクティビティを紹介します!

1. ハイキング&トレッキング

暑すぎず、寒すぎず。ニセコを囲む山々へ歩を進めるのに最適なシーズンが秋です。羊蹄山にアンヌプリ山、チセヌプリ山といった山登りも良し。半月湖や鏡沼、神仙沼へのお散歩ハイキングも良し。さあ、山へ行こう!

2. 食、食、食

年間を通じてもっとも食魅力が豊かな季節です!ニセコエリアの飲食店の営業は以下をご覧ください。

施設名 営業期間
杏ダイニング 営業11月11日まで。冬季営業11月18日より
Bang Bang(バンバン 営業10月26日まで。冬季営業11月中より
Bistro Re Arbor(ビストロ リ・アルボー) 通年営業
Cafe Hana 通年営業
グラウビュンデン 通年営業
グリーンファームカフェ 営業10月26日まで。冬季営業11月2日より
比羅夫坂 & Snow Castle 営業10月21日より
JoJo’sカフェ 通年営業
ヴィラ ルピシア 通年営業
Madriano 通年営業
ミルク工房 通年営業
ニセコピザ 通年営業
Prativo 通年営業
Seven Star's Café(セブンスターズカフェ) 通年営業
Temporada(テンポラダ) 通年営業(10月27日−11月1日メンテナンス)
Toshiro's Bar -Lounge- 10月営業:10月9日−10月13日、10月24日−10月26日。冬季営業11月23日より
ミッドタウンダイナー 通年営業(10月7日−10月9日メンテナンス)
籠堂 通年営業(10月1日−10月16日休み)
Ichiseko(イチセコ) 営業10月15日まで。冬季営業12月1日より
Harvest Cafe(ハーベストカフェ) 営業11月4日まで。冬季営業11月19日より
お月さま& BAR MOON 通年営業
Taj Mahal 通年営業
Tomone Po-cha 通年営業
手打蕎麦 いちむら 通年営業
自家製天然酵母 ぐずぐず 通年営業
Yoko Oh No 毎週金曜日営業、10月25日まで。冬季営業11月15日より
自家製うどん ごころ 通年営業
ニセコ カリー小屋 通年営業
Sekka Lab 営業10月28日まで。冬季営業11月20日より
そもざ 営業11月2日まで。冬季営業12月3日より
PIZZERIA e RISTORANTE LOUIS 通年営業

3. ゴルフ

ニセコビレッジゴルフコースは10月22日まで。HANAZONO Golfとニセコゴルフコースは11月4日まで。美しい紅葉に包まれてのゴルフを楽しんで!

4. 温泉で心身ともに

ニセコエリアには25以上の温泉があります!それぞれが泉質や匂いも異なる特徴豊かな温泉です。外気温が下がる秋は露天風呂が心地よいです。

5. ニセコアドベンチャーパーク

ニセコの新たな目玉となったアドベンチャーパーク。北海道の秋の自然を、樹上から楽しみましょう!

6. トリック or トリート!

10月19日と26日には倶知安でハロウィーンイベントがあります。思いっきり仮装しましょう!

7. ラフティング

夏だけの楽しみかと思ったら大きな間違いです。色とりどりの紅葉が水面を彩る中のラフティングはこの時期だけ!

8. サイクリング

夏の繁忙期と比べて交通量も減る秋はサイクリングにもぴったりです。グリーンリーフホテルでレンタルが新たに始まったe-bikeを使えば上り坂もラクラク!

9. 2019ラグビーワールドカップ!

4年に一度ではなく、一生に一度!ニセコエリア内では7つのレストラン・カフェでパブリックビューイングが行われます!詳細はコチラ

10. ちょっと足を伸ばして

ニセコからちょっと足を伸ばして日帰り旅行はいかがでしょう?洞爺湖や定山渓といった温泉地で湯に浸かったり、積丹半島をドライブしたり、仁木町で果物狩り!


まちトーク(旧まちづくり懇談会)開催のお知らせ:倶知安町

以前のまちづくり懇談会とは趣向を変え、町民の皆様から、より多くの意見等を伺うために町からテーマを決めず、茶話会のような対話を中心とした会を実施することとしました。今後の町づくりを共に進めていきたいと考えておりますので、皆様のざっくばらんなご意見をお聞かせください。

◎開催日程 2019年10月15日より全10回を開催予定
◎対  象 倶知安町民
◎懇談内容   町長が身近な関心事について

 

倶知安町役場住民環境課 TEL0136-56-8005  FAX0136-23-0044


G20開催前後のひらふエリアの駐車場利用について

G20観光大臣会合開催(10月25日(金)10月26日(土)前後にひらふエリアの駐車場の閉鎖がありますのでお知らせします。また、下記期間中はひらふエリアの道路への通行規制はかかりませんが、アッパーヒラフでは駐停車が難しい状態となります。関係各所への情報共有と皆様のご理解・ご協力をお願い致します。

■閉鎖期間:10月23日(水) 18:00 ~ 27日(日) 12:00
■閉鎖駐車場
①ひらふ第1駐車場(ウェルカムセンター前、アルペンホテル向い、シャレ―アイビー上段の各駐車場)
②ひらふ第2駐車場(ひらふゴンドラ下段のテニスコート脇駐車場)
③ひらふ臨時交番横駐車場
④サンスポーツランド前面駐車場

■サンスポーツランドグラウンド臨時駐車場の設置
10月23日(水) 18:00~ 27日(日) 12:00の期間中は、サンスポーツランドグラウンドをひらふエリアの臨時駐車場として一般開放予定です。(一般旅行者、地域事業者、工事現場作業員の方々を想定して開放いたします)

■駐車場マップPDFは、こちらからダウンロード。

 

<お問合せ先>倶知安町観光課観光係 TEL 0136-23-3388